その他 子ども防犯

子ども向けGPSの各社比較。「みてねみまもりGPS」の購入と設定をしてみた。

登校時の防犯対策を考えることに

小1の息子もようやく通学に慣れ来たこの頃。近所の登校班の集合場所までも一人で行けるようになり、親としても随分楽になった。

その反面、昨今の不審者や連れ去り事件などのニュースを見るとやはり防犯面がやはり気になる

何か良いものはないかと調べていたら、アップルの忘れ物防止タグAirTagを持たせる人がいるようで。これを子どもに持たせることで、子どもがどこにいるかを把握できるということらしい。

1個当たり4000円台で販売されていて、電池も交換でき、何より月額費用が掛からない。これでいいかなと思った矢先、GPSが内蔵されておらず、近くにiPhoneユーザーがいないと使い物にならないことが発覚。位置情報もリアルタイムではなく、動いているものには向かないとのことでパス。(元々忘れ物対策用のものなので当たり前か。)

子供向けのGPS端末があることを知る

つい最近、近所の子が子ども向けのGPSなるものを持ち出したというので、ネットで調べてみることに。

小さいモバイルバッテリーのようなGPS端末を子どもに持たせて、親のスマホで位置情報を把握できるものらしい。このご時世なのか、すでにかなり多くの企業が参入していて、子どもの位置だけを知らせる機能で月額500~600円音声メッセージも送受信できる機能が付いて月額700~800円が相場のよう。

この金額安いか高いかは、正直分からない。ただ安心を買うということで、我が家も持たせることにした。

各社を比較。評価レビューを元に総合的に良かった「みてねみまもりGPS」に決定。

比較サイトやアプリのレビューを参考にしながら検討。比較項目は下記になると思う。

・端末料金などの初期導入コスト
・月額料金
・位置情報の精度
・バッテリーの持ち
・大きさと重量
・アプリの使いやすさ
・解約のしやすさ

結論から先にお伝えすると、ミクシィが提供している「みてねみまもりGPS」に決めた。

みてねみまもりGPS(ミクシィ)

■採用の決め手
圧倒的なレビュー件数と高い評価
・GPSプランの端末料金がキャンペーンで3000円程度。初期費用無し。
・2000mAhの大容量バッテリーで最大2ヵ月の充電持ち
・アプリのインストールから設定までが簡単で、見やすい。
・登録に必要なのはメールアドレスとクレジットカード番号のみ。
・アプリからすぐに解約できる。
直接決め手にはならなかったけど、他社が通知先のスマホの登録台数に制限をかけているのに対し、無制限で登録出来る点や、端末に歩数計の機能がついているのもなかなか面白いと思う。
主要な他社について、私が調べた結果がこちら。

あんしんウォッチャーLE(KDDI)

・モニターキャンペーンで現在、実質端末料金が無料
1つの契約(月額料金)で2台使用可能
・アプリが専用ではない。
・充電用ケーブルは付属無し。

 

どこかなGPS2(ソフトバンク)

・利用開始から6ヵ月は月額料金無料
通知がアプリ上ではなく、メールのみ

 

Botトーク(ビーサイズ)

・GPS(音声無し)とGPS&トーク(音声有り)のプランがあり、メインはトークが付いたプラン。
音声のメッセージが最大40秒までと長め。
・端末が比較的安価。
サポートセンターの評価が悪い
・充電用ケーブルは付属無し。

 

みもりGPSトーク(ドリームエリア)

・子どもの音声を文字に変換して親のスマホで確認できる
・音声対応プランのみのため、他社と比較して月額料金高め。
・学校向け連絡網サービス「マチコミ」を運営している。

 

amue link(ソニーネットワークコミュニケーションズ)

端末が小型・軽量で持ち運びしやすい。
・端末の防水、防塵仕様がIP68と高め。
バッテリーの持ちがカタログ値1週間、実際は2~3日とかなり短い
・NURO契約者は端末価格と月額料金が優遇。
初期費用が掛かる

 

まもサーチ3(BBソフトサービス)

・年額プランがあり、この場合ひと月あたり「460円」と最安
・バッテリー容量の割は本体が小さく、重量も意外と軽い
・充電用ケーブルは付属無し。

 

正直、位置情報の精度に関してはどの企業のサービスも不満が出ているようで、ある程度は割り切るしかないと思う。

「みてねみまもりGPS」のパッケージを開梱して、初期設定。

みてねみまもりGPSは、まず端末をネットで購入する。直販サイトか、アマゾン、楽天、ヤフーショッピングで購入が可能。本体は4色から選ぶことができ、今回はブルー選択。

私はアマゾンで注文。翌日には届いた。早い。

早速開梱。本体に加えて、ストラップ、充電用のUSBケーブル、リセット用のピン、説明書と注意書きが同梱されている。

本体。十分小さいと思う。

iPhone12との比較。

裏側。このボタンを3秒以上押すと、今いる場所をすぐに登録済みのスマホへ通知できる仕様。

充電するための差し込み口はType-C。

いよいよ初期設定開始。アプリをインストールして、画面に従って進めていく。

と言っても、非常に簡単。アプリを立ち上げたら、メールアドレスを入れるぐらい。住所や電話番号はおろか、名前すら入力する必要がない。

支払いはクレジットカードかキャリア決済。入力しようとすると、紹介コードの問い合わせ画面が出てくる。

すでに周りで利用している人がいたら、その人にコードを聞いてここに入力すると、クレジットカードの場合、30日間無料になる。(キャリア決済の場合、登録初月末まで無料。)紹介コードが無い方は、YTSQCFをいれればOK。

非常に簡単で、迷うポイントはないと思う。よくできたインターフェースだなと感心。

 

解約も非常に簡単で、アプリ内からポチっと選択するだけ。携帯契約のような面倒な手続きもなく、ありがたい。

 

実際に使ってみて、気が向いたら記事にしようと思う。

 

 

その他

コメント

memogaki
タイトルとURLをコピーしました