食べ物 濃厚ラーメン てらっちょ 松戸店 今日はかなり寒い一日だった。おまけに雨降ってくるし。 営業の出先で食べた松戸のラーメン屋。駅を降りてヨーカドー側に進み、突き当たりを左に進んで5分程度。 てらっちょという変わったネーミング。 看板は派手目です。替え玉無料。外で食券を買います... 2010.11.16 2021.09.20 0 食べ物
食べ物 マクドナルド アイコンチキン ディアボロ またまた夜マック。アイコンチキンシリーズ第3弾、ディアボロ。 レタス+ベーコン+チーズにちょっと辛めのチキン。 これはおいしい。レギュラーメニューにしてほしいくらい。やっぱりレタスが入ってないと。 あと1つでコンプリートだぁ。マックは戦略が... 2010.11.06 2021.09.20 0 食べ物
食べ物 吉野家 牛キムチクッパ 吉野家で280円。並。これまたお安い。しかも期間限定で生たまごか半熟たまごが無料サービス。 見た目の通り、辛い!(@_@) 体中が熱くなります。。寒くなってきた今の季節にはぴったり。普通においしいと思う。 たくさん食べる人には「並」では物足... 2010.11.04 2021.09.20 2 食べ物
食べ物 吉野家 牛鍋丼 1年ぶりくらいの吉野家。日本で一番の客数と言われる有楽町店に。相変わらず、すごい人。で、相変わらず、愛想のない接客。 それでもこの店はいつも人だらけ。意外や一人で来ている30~40代の女性が多くてびっくり。 肝心のお味は肉だけよりも良いかも... 2010.10.30 2021.09.19 0 食べ物
食べ物 ニューデイズ ミニひじき弁当 ニューデイズで売っていた弁当。320円で安いと思いきや、 何やらシールが貼ってあり、 明日まで100円引きのなんと220円。これはかなり安いと思う。 よく安物の弁当にあるフライじゃないし、とってもヘルシー。 2010.10.28 2021.09.19 0 食べ物
食べ物 マクドナルド アイコンチキン ジャーマンソーセージ 夜マック。これを食べるからコレステロールが減らない・・。 今日も安いクーポン無いので、店内ガラガラ。10円引きとか超ケチ。 ジャーマンソーセージ。(クーポン使って330円。高い。) ソーセージの上にチーズ載せて、ジューシーチキンを挟んだ感じ... 2010.10.23 2021.09.19 2 食べ物
食べ物 マクドナルド アイコンチキン チーズフォンデュ 週末の夜マック。今日は店内ガラガラだった。 それもそのはず。今週は割安なクーポンが全然無い。学生は特に敏感。このクーポンの値引率がそのまま客数に反映される。 新メニュー。チーズフォンデュ。(クーポン使って290円) 結構レタスが豪快。 個人... 2010.10.15 2021.09.19 0 食べ物
食べ物 横浜国立大学の学食 酢豚定食 420円 毎日日替わりで、和・洋・中の定食が入れ替わる。もちろん他にもメニューあり。いかにも学食という感だけど、味は悪くありません。 最近お昼が学食ばかり。学生時代だってこんなに食べなかったような。 一人暮らしをしていると料理の有... 2010.10.13 2021.09.19 0 食べ物
食べ物 マルハニチロ 大満足ぶどう&ナタデココ 最近帰りが遅い。スーパーやってないので、そうなるとお決まりのコンビニ。 で、ついつい行ってしまうデザートのコーナー。。。いろんな種類があって悩んでしまう。 今日はゼリーを買ってみた。 ほかに桃やらみかんやら、複数のラインアップ。(具材によっ... 2010.10.07 2021.09.19 0 食べ物
食べ物 千葉大学の学食 全部で540円 野菜炒め210円+ごはんS50円+豚汁120円+サラダ160円 基本は単品で、定食を食べたい場合は自分でセットにする仕組み。ごはんは4つのサイズから。サラダは量り売り。 味噌汁が20円なので、300円定食なんてことも。 おい... 2010.09.30 2021.09.19 0 食べ物