その他 年末ジャンボ宝くじ 西銀座チャンスセンターの行列 客先からの帰り。銀座に一際長い行列が。 ズラズラ。 これはすごい。 よく待てるなぁ。 窓口付近も人だらけ。 近くの売り場はどこも誰一人として並んでない。 人が並んでいるから並ぶ。またその人が並ぶからそれを観た人がまた並ぶ。こんな行列を作るの... 2009.11.25 2021.09.18 0 その他
その他 クレーンゲームお菓子タワー ゲーセンにあったお菓子タワー。こーゆうのは絶対取れないように出来ているような気がするけど、いっしょにいた友人が意地になって1時間以上もやってた。 せっかくなので、ケータイで初の動画撮影。初編集。操作がよく分からず、朝から今まで一日潰れてしま... 2009.09.23 2021.09.18 0 その他
その他 女子高生の会話 「へーそうなんだー。」 「うん。うん。」 「わかる。わかる。」 「ふーん。」 通勤電車の中で、毎朝女子高校生~大学生ぐらいの会話が自然と聞こえてくるのだけど、こんな会話が非常に多い。 当たり障りの無い会話が多く、お互いが嫌な思いをしないよう... 2009.09.12 2021.09.18 0 その他
その他 ゲーセンのパチンコ 久しぶりにやってみた。 パチンコは儲けるというギャンブル的な要素よりも、リーチの演出と当たったときの派手さが好きなので、本物じゃなくて十分。 昔はパチンコホールの型落ちがゲームセンターに くるケースが多かったけど、最近は現行の最新台が置いて... 2009.07.12 2021.09.18 0 その他
その他 ロト6を初めて買った 木曜日の昼過ぎ。次の訪問先まで時間が余り、同行していた上司の誘いで買ってみたロト6。 宝くじを自分のお金で買うのは初めて。 1000円分買ったけど、当然ハズレ。株や競馬のほうが自分には向いてるなぁ・・・。 寄付や、一攫千金の楽しみで買う分に... 2009.04.25 2023.07.02 0 その他
その他 100円ハンバーガーの原価と利益 いつも良く利用するマックことマクドナルド。初めて学生時代アルバイトをした会社でも有り、馴染み深い。 100円ハンバーガー儲けのカラクリを解説している記事を見つけた。 その記事によると 材料費:57.5円 社員人経費:2.3円 店舗賃借料:1... 2009.04.04 2021.09.18 0 その他