旅行・散歩 東京証券取引所を見学 日本橋兜町にある日本最大の証券取引所。一度は行ってみたかった場所。重厚な建物。 見学(無料)はこちらからではなく、別の入り口から入る。手荷物検査と、金属探知ゲートをくぐる必要あり。セキュリティはかなり厳重。受付を済ませて、見学者用のバッジと... 2011.12.17 2021.08.13 0 旅行・散歩
買い物 ダイニチ ハイブリット式加湿器 HD-RX309 いよいよ冬本番。寒くなってきてエアコンフル稼働。そうなると空気がカラカラ。湿度33%。 去年も購入しようと思って1シーズンを越えてしまったけど、今年は風邪を引かないように、購入。 デザイン重視で静かなやつ。スチーム式は電気代が高く、気化式は... 2011.12.14 2021.09.23 0 買い物
買い物 ステーキ&ハンバーグ いわたき 三郷店 一週間ぐらい前に行ったステーキ屋。「ステーキハンバーグ&サラダーバーのけん」と同じところが運営している。 サラダーバーや、 デザートなど 基本的に「けん」と変わらない。店内も居抜きっぽいつくり。 サービスメニューみたいなかたちで1,000円... 2011.12.13 2021.08.13 2 買い物
旅行・散歩 有楽町&丸の内 イルミネーションと皆既月食 久しぶりの有楽町。今年の夏まで通勤していた場所。まだ半年ぐらいしか経っていないのに懐かしい。 今年は赤が基調。 交通会館。 ルミネとつながる新しい通路が出来ていた。 お隣の銀座へ。 道を走るのはタクシーと高級車ばかり。 ソニービルのたまご?... 2011.12.11 2021.09.23 0 旅行・散歩
買い物 ソニー HD有機ELパネル搭載3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1 昔から、ソニー大好き人間の私。独創性のあるアイデアと斬新なデザイン、またそれらを実現する技術力が優れていたから。 しかし、デジタルフォトフレーム、ミラーレス一眼、スマーフォン、タブレット・・・ここ数年ヒットしている製品はいずれも、他社が市場... 2011.12.10 2021.10.17 0 買い物
食べ物 横浜国立大学 第2食堂 キャンパス内、生協が運営している食堂。メニューがデジタルサイネージ。(一見どこにでもあるポスターに見えるけど、液晶画面。表示が変わる。) 一般のおかずもあるけど、サラダも含めてg単位でのバイキング形式が基本。 こんな感じ。これで約600円。... 2011.12.09 2021.08.13 0 食べ物
旅行・散歩 ヴィーナスフォート&レインボーブリッジ ヴィーナスフォートの噴水広場。いろんなショッピングモールに出向いているけど、ここまで凝っているのは珍しい。(この下の階がニトリとはとても思えない。) 25日までここで降雪イベントを実施中。 Venusfort Illumination 11... 2011.12.07 2021.08.13 0 旅行・散歩
車 第42回東京モーターショー2011 きれいなお姉さんたち 今回のモーターショーを盛り上げてくれているコンパニオンの方々をご紹介。 プロ意識がすごいなぁ~といつも関心してしまう。 2011.12.06 2021.08.13 2 車
車 第42回東京モーターショー2011 東京モーターショー行ってきた。モーターショー自体は3回目。今年は幕張メッセではなく、東京ビッグサイト。インプレッサの新型と86の実物がどんなもんか興味があり。 入り口から結構な人の数。チケットを事前にネットや駅で買っておかないと、結構並ぶ。... 2011.12.05 2021.09.23 2 車
映画 【映画レビュー】RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ 本日公開。RAILWAYS第二弾。 続編というわけではなく、出演者もストーリーも前作とはまったく関係ない。定年間近で、夫婦の中に亀裂が入って・・・・離婚・・・・か? 山口百恵との「いい夫婦ランキング」4年連続第一位の三浦友和の演技が上手すぎ... 2011.12.04 2021.08.13 0 映画