東池袋にあるラーメン屋。一人だったら絶対並ばないけど、有名らしいので、食べてきた。
食券を入り口で買う。メニューの基本はつけ麵。麺が冷たいか、温かいかを選ぶ。
食券機の上には下記の張り紙。
*************
麺の量の目安
並 340g(他店の大盛相当)
中 550g(他店の並の3倍 +100円
大 800g(他店の並の5倍 +200円
*************
ちなみに、ここがつけ麵の元祖らしい。
外にも席があるけど、この暑さでは・・・・。
店内。そんなに広くは無い。
温かい麺(あつもり)の並。700円。
並でもかなりの量。写真では皿のように見えるけど、実際はどんぶりのような形で、底が深い。
チャーシューはかなり厚めで、デカイ。ギョーザも見たこと無いくらい大きかった。
麺がツルツルもちもち、やわかめで、量があっても食べやすい。
スープはどうなんだろう・・・・。カップ麺として商品化されているようだけど、まさにそんな味がする。
味とかそんなのよりも、店内でも一列になって、待っている人が並んでいるので、とっても気になる。(待っている人が何かの罰で立たされているように見える。)
家族連れでゆっくり食べれるようなお店では無い。
東池袋 大勝軒 本店
住所:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-42-8
TEL:03-3981-9360
営業時間: 11:00~23:00 ※スープなくなり次第終了
定休日:なし
http://www.tai-sho-ken.com/top.html
コメント