食べ物 フジサワ アーモンドフィッシュ 煮干のコーナーに置いてあった懐かしい食べ物。 パッケージにもあるように給食で出てた気がする。 栄養価高し。 こーゆうの食べると、ついつい昔話を思い出してしまう。 2011.06.14 2021.09.21 8 食べ物
食べ物 日清 麺職人 担々麺 イオンの安売りで買っておいたカップ麺。コンビニだと178円するのに、98円という安さ。 いつも行っているイオンは1.5Lのお茶や、コーラが138円や148円とかなり安い。この値段で果たして利益が出るのか不思議なくらい。(リベート有り?) 麺... 2011.06.10 2021.09.21 0 食べ物
食べ物 楽釜製麺所 ぶっかけうどん+油淋鶏の唐揚げ丼 全品270円の居酒屋「金の蔵Jr.」をはじめ、「月の雫」、「東方見聞録」など複数の居酒屋や飲食店を運営する、三光マーケティングのうどん屋。 価格を前面に押し出した店構え。この手のうどん屋はメニューや価格がかなり似てる。 ぶっかけうどん 28... 2011.06.05 2021.07.11 0 食べ物
食べ物 餃子の王将 ソース焼肉定食 今日は仕事で本厚木まで。 上司に連れられて、餃子の王将でランチ。(お客さんとところ行く前だと言うのに・・・。) ソース焼肉定食 780円⇒値下げ中580円+餃子231円。 餃子はお値段リーズナブルなのに、冷凍じゃない。お客さんの前で皮に肉つ... 2011.06.02 2023.07.02 0 食べ物
食べ物 とんQ トンQ豚ヒレカツ&海老フライ定食 ちょっぴり贅沢な遅めのランチ。 トンQ豚ヒレカツ&海老フライ定食 1,764円 +ジュース(スタンプカード サービス) 漬物もつきます。 ドレッシングは手作り。 3周年一日限定、ホタテごはん。 使っている素材が良いのか、あきらかに安いお店と... 2011.05.29 2023.07.02 0 食べ物
食べ物 マルハニチロ 大満足ゼリーdeゼロ コーラ風味 結局、今日もコンビニ。 ピンクやオレンジ色のデザートが多い中で、ひときわ目立つ真っ黒なパッケージ。カロリーゼロ。178円。 290gの大容量。 もちもち食感キューブとやらが入ってる。(ナタデココでは無かった。) 小さい頃に食べた駄菓子の味。... 2011.05.28 2021.07.11 4 食べ物
食べ物 実家で夕飯。ビビンバ丼。 今日は夏みたいな暑さから一転、雨が降り出して、一気に15度以上気温が下がる変な天気。 いつものパターンで洗車するとすぐ雨が降る。 実家で、夕飯。ビビンバ丼。 これを見て作ったらしい。 レシピ。 最近買ってきたようだけど、750円という価格の... 2011.05.23 2021.07.11 2 食べ物
食べ物 グリコ ココナッツポッキー 見たことない箱。何かなぁ?と思ったら、ポッキーだった。夏季限定。 この袋が2つ入ってます。 ココナッツがギザギザしていて、鬼の金棒みたい。 そこそこおいしいと思う。これからの季節は冷蔵庫に入れておかないと、ベタベタになりそう。 今日はコンビ... 2011.05.19 2021.09.21 2 食べ物
食べ物 松屋 期間限定 牛めし 240円 松屋で夕飯。16日~23日まで240円。豚汁セットで460円。 ちなみに、すき屋は16~22日まで250円、吉野家は17日~23日まで270円。 外で食べると、食べた後食器を洗わなくていいので、それだけでもかなり助かる。ポイント高し。 それ... 2011.05.17 2021.09.21 0 食べ物
食べ物 華屋与兵衛 まぐろの漬け丼 季節の天ぷら 今日の夕飯は家族で外食。 ゼンショーグループの和食レストラン。関東地方に数百店舗。今回利用した新松戸店は一号店。 まぐろの漬け丼 季節の天ぷら 1,344円(+かけうどん 315円) クリーム抹茶フロート 378円 いつも脂っこいものばかり... 2011.05.16 2023.07.02 0 食べ物