買い物 iPhoneスマホ購入

iPhone17 Pro Maxの店舗受け取り。3週間チャレンジした予約の難しさと個人的に感じたポイント。

久しぶりにアップルストアに行ってきた。店舗受け取り予約分のiPhone17 Pro Maxを受け取りに。

発売日の予約争奪戦に敗れて、一旦10/6配送分の予約キャンセルをしてしまった私。実際に触ってみると、前評判程悪くないのに加え、SNSでのカメラの評判が良いのと、今まで使用していたiPhone16 Pro Maxの残りストレージが残り少なくなっていることに気づき、再び購入することを決意。

ただ、発売から間もなく1カ月になろうとしているのに一向に配送納期が縮まらない。3~4週間がずっとスライドし、配送納期では新しくなった望遠レンズを発揮できる子供の運動会にも間に合わない。

最短予約日当日に受け取り可能な、アップルストアの店舗受け取り在庫を毎朝ひたすらチェックする生活が始まる。

 

ここから3週間がとにかく長かった・・・。そして、とにかく疲れた・・・・。

 

そもそも、Pro Maxは滅多に受け取り可能な在庫が出てこない。出てきても、数秒で売り切れる。もう昔のドラクエに出てきた、はぐれメタル並。

毎日在庫チェックを続けていた私が、感じたポイントを。

・入荷の多い時間帯は7時半~9時半。特に8時~8時半ぐらいが特に多い。
土日よりも平日の方が入荷数が多い。
人気カラーはディープブルー⇒コズミックオレンジ⇒シルバーの順。
容量が少ないほど、人気。2TBなど高価格帯はしばらく売れ残る。
・予約はアップルストアのアプリから。サイトから配送先を入力していては間に合わない。

どこかのサイトでは早朝や深夜がおすすめと出ていたので、6時に起きてチェックする日もあったけど、まったく出てこない。深夜も同様。結果的に無駄な時間だった。(アップルストアでなくて、キャリア販売だとあり得るかも?)

私が見逃している可能性もあるけど、なぜか土日は極端に入荷数が少ない気がする。Pro Maxでない、Proもほとんど入荷が無い。不定期な時間で少量出てくるので、キャンセル分が開放されている程度かも。

現在買取サイトでは、コズミックオレンジ、シルバー、ディープブルーの順で買取価格が高い。ただし、アップルサイトではディープブルーは瞬時に売り切れる。逆にシルバーは数分間残っていることもしばしば。

容量は256GBが人気。実需なのか買取サイトの価格が影響しているのかは謎。

肝心の予約方法については、アップルストアのアプリが必須になると思う。アプリであれば、事前に支払い情報を先に指定しておけるので。受け取り方法(店舗)を指定し⇒日時を指定⇒確定ボタンと、サイト購入時よりも圧倒的にステップ数が少ない。

私はiPadで在庫確認を行い、iPhoneですぐに店舗を指定できるように構えていた。

3週間やっていると、もはやこの作業は意地。この画面が出たときは、もう感動レベルだった。

ほんとに予約できたのか疑うレベルになる。

ココナラなどでは、自動で購入するBOTの開発受託を依頼する案件が散見されるので、ここまで品薄なのはこういったシステムを使って、業者が大量に購入しているのかもしれないな・・・・。

予約の時間よりも少し早く着いたので、他のiPhoneも触ってみた。iPhone Air、質感や薄さは申し分ないんだけどなぁ。技術革新でバッテリー容量が改善されれば、もう少し人気出るはず。カメラが1個とか無印よりも劣っていて、何とも中途半端なのは残念。今回無印の完成度が高すぎて、割高感が際立ってしまう。

私はディープブルー一択だったけど、iPhone17 Pro Maxの各カラーを触ってみた。

コズミックオレンジ。実物は品のあるオレンジで、さすがアップルといった感じ。ただ、普段スーツを着ている私にはこの色はさすがに浮いてしまう。どっちみちケース付けたら分からないだろうけど。

シルバー。本来一番無難なカラー。第一印象はやや安っぽい・・・。ガラス部分が白すぎるんじゃないかと。もっとトーンを落としたら、良かったのに。レンズが黒いのでバランスが悪い気がする。

ディープブルー。一番高級感があった。一体感のあるカラーだと思う。ただ、気になったのはMagSafeの充電跡。写真では分かりづらいけど、くっきり丸い跡が残っていた。まだ一か月足らずでこの状態では、ケース付けずに使用すると悲惨なことになりそう。

純正アクセサリーは今回もスルー。

 

買い物

コメント

memogaki