食べ物

食べ物

大人のきのこの山・たけのこの里

何とも読みづらいタイトル。 大人向けの「きのこの山・たけのこの里」が、いつの間にか発売されていた。 パッケージもシックな感じ。袋自体は大きいけど、普通のやつが12袋なのにたいして、こちらは8袋。(小包の内容量が違う。価格は同じだった。) エ...
2
食べ物

ダイショー 5つの味のスープはるさめ

つい最近まで暑かったのに、朝や夜は大分涼しさを越えて、寒くなってきた。 いつものスーパーで見かけた商品。ダイショーという会社の「5つの味のスープはるさめ」。(もう一つ別の味のセットがあって、それを全部買うと10個のお味。) 名前の通り、5つ...
4
食べ物

湖池屋 トルティアチップス アボガドクリームチーズ味

仕事が忙しくて、しばらくブログを放置してました。。 遠くへ出かける体力もなく、ブログのネタも無い・・・・。そんなわけで、この前食べたお菓子。 コイケヤの トルティアチップス。 トルティア=とうもろこしをつぶしたアメリカやメキシコの食べ物らし...
2
食べ物

明治 クオリッチ リッチストロベリー

今日も疲れた。。。 いつものスーパーカップを買おうと思ったら、「クオリッチ」なる商品が。 スーパーの販売価格は138円。定価は168円らしい。果汁・果肉が23%と書いてあるから、スーパーカップの高級版かな。 容量200mlとスーパーカップと...
0
食べ物

はなまるうどん 鬼おろし冷かけ

期間限定メニュー。鬼おろし冷かけ。もう結構長くやっていて、夏メニューだから、そろそろ終わるかも。 梅も食べたけど、なめこが一番好き。 この1ヶ月で5~6回は食べたかな。あっさりしていて、おいしい。
2
食べ物

マクドナルド 豆腐しんじょナゲット

中国のチキン問題で8月の既存店売上高が、前年比25%減という、苦境を強いられているマック。 今更ながら、お盆休みにドラえもんを観に行った際、食べた記憶があるマックの「豆腐しんじょナゲット」を書こうかと。 4個入り。専用のしょうがソースがつく...
0
食べ物

ステーキ・ハンバーグレストラン ブロンコビリー ミックスグリル

名古屋発のステーキレストラン。少し前に自宅の近くにオープンして、会社の後輩と行ってきた。 駐車場いっぱい、店内も満席。20分ぐらい待って、お米が最高級だの、炭焼きだのという案内を受けながら、座席へ。 こちらメニュー。 2000~3000円ぐ...
0
食べ物

京王アサヒスカイビアガーデン 京王百貨店 新宿店

いやー、暑い日が続く。 ビールの季節。しかし、お酒、特にビールが苦手な私・・・。(ーー;)あまり気が進まないけど、会社の同僚に誘われて、新宿京王百貨店の屋上へ。 夜になっても気温が全然下がらない。ジメジメして、もぁ~~~っとした暑さだけど、...
2
食べ物

らーめん 麺の華 八潮店 味噌らーめんとチャーシュー丼

八潮駅、「フレスポ八潮」というショッピングモールの2階にあるラーメン屋。 このチラシに目が留まる。札幌 ~王道の味噌らーめん~ 690円⇒500円 店舗の外観はこちら。カウンター席とテーブル席。比較的入りやすい雰囲気。 メニュー。醤油ラーメ...
2
食べ物

松屋 プレミアム牛めし

久しぶりに松屋へ。牛めし、豚汁、サラダが私の定番メニュー。 すでにニュースでもあるように、都市部では大半のお店が「プレミアム牛めし」に切り替わっている。冷凍肉ではなく、チルド肉を使っているのだとか。 見た目はまったく変わらないような・・・・...
2