買い物 小岩のイトーヨーカドーにノジマがオープンしたので行ってきた。品揃えはそれなりにある。営業時間は夜8時まで。 小岩のイトーヨーカドーにノジマがオープンしたので、どんなものか見てきた。 イトーヨーカドーの5F。 ヨーカドー自体が再開発で営業が令和8年(2026)までのようなので、期限付きということになりそう。 ワンフロア貸し切り。今までヨーカドー自体... 2023.10.28 2023.11.02 0 買い物
買い物 iPhone14 Pro Maxと最新機種iPhone15 Pro Maxの写真画質を比較。3倍デジタルズームも十分使える。 iPhone買い替え時恒例、画像の比較をしてみたいと思う。前機種iPhone14 Pro Maxと最新機種iPhone15 Pro Maxとの比較。アップルの公式サイトでは間違い探しをするレベルの違いしかない。 レンズの搭載数や、明るさは同... 2023.10.14 0 買い物
買い物 USB-C→HDMI変換ケーブルを799円で購入。ケーブル繋ぐだけでiPhone15の写真や動画をテレビの大画面で楽しめる。 iPhone15からLightning端子が廃止になり、USB-Cになったことで、一気に使用可能なケーブル類が増えた。 iPhoneで撮影した画像や動画をテレビの大画面で観るべくUSB-C→HDMIの変換ケーブルをAmazonで購入。セール... 2023.10.09 0 買い物
買い物 予約開始日に予約していたiPhone15 Pro Maxが届いた。軽量化実感。5倍ズームの試し撮りも。 予約していたiPhone15 Pro Maxがアップルストアから届いた。(10/6着) 今年は私のように予約開始時間前にバッチリ準備したのにも関わらず、争奪戦に負けて今週届いた人も多い模様。数日この画面を見ながらモヤモヤしていた。256GB... 2023.10.07 2023.10.08 0 買い物
買い物 天気を知らせるオシャレなインテリア 晴雨予報グラス「THE EARTH」を試してみる。 以前、柏の葉T-SITEで購入した晴雨予報グラス「THE EARTH」。かたちが独特で思わず手に取ってしまった。価格もお手頃でプレゼントとしても良さげ。 箱の裏に細かい説明がズラズラと書いてある。細い管の部分の水位が上がると低気圧で雨が降り... 2023.09.23 2023.09.24 0 買い物
買い物 無印良品のモバイル扇風機(MJ-MH3)を購入してから1週間。今や必需品になった。 まだ梅雨明けしていないはずなのに、連日暑い日が続く。女子学生?が最近よく持っているモバイル型の扇風機を買ってみた。 いろいろと触ってみて購入したのは無印良品のやつ。充電式で持ち運び可能なタイプは2種類あり、大きくて価格が高い方を購入。229... 2023.07.20 2023.07.22 0 買い物
買い物 新築3年余りで、ベランダにコケ!?Amazonで購入した1万円の高圧洗浄機を試してみた。 建築条件付きの土地に自宅を建ててから、早いもので3年余り。普段の定期的な掃除は、床を掃除機でかけるだけ。 陽気が良くなり、久しぶりにバルコニーを見たら、、 コケが生えていた。。。( ̄▽ ̄;) 我が家はバルコニーが4箇所あるのだけれど、洗濯物... 2023.05.21 2023.07.02 0 買い物
買い物 アイロンを買い替え。パナソニック NI-WL507。価格と性能のバランスがちょうどいい。 約7年使用したパナソニックのアイロン(NI-WL403)の電源が突然入らなくなり、急遽購入。今回もパナソニック製。 このカテゴリーは技術的な進化がほぼ無いようで、直接の後継モデルだと「NI-WL407」になると思う。ただ、本体の色味が白系し... 2023.05.02 2023.05.04 0 買い物
買い物 シャポー小岩(千葉側) リニューアルプレオープンに行ってきた。 今日はシャポー小岩(千葉側)のリニューアルプレオープン日。閉店間際だったけど、ギリギリで入ることが出来たので、中の様子を見てきた。 正式なオープンは4/1(土)。3/30(木)と3/31(金)はプレオープンで事前予約制。LINEで友達になっ... 2023.03.30 2024.03.25 0 買い物
買い物 ドライヤーが壊れてパナソニック EH-NA9G を購入。2017年モデルEH-CNA99(EH-NA99)との比較。 年末に壊れて急遽買い替えたドライヤーの話。5年使用していたドライヤー、急に風が出なくなってしまい、どうにもならない状態。 ドライヤーは毎日使うものなので、仕事帰りに購入。 買い替えたのはパナソニックの「EH-NA9G」というモデル。色はピン... 2023.02.18 0 買い物