モーターショービッグサイト

Japan Mobility Show(ジャパンモビリティーショー) 2023に行ってきた。車好きには何か物足りなさも。

4年ぶりの開催。仕事の取引先から入場券をいただいたので、最終日に行ってきた。実に10数年ぶり。今回から東京モーターショー改め、Japan Mobility Show(ジャパンモビリティーショー)になった。

家族持ちだと、まずに向かうのはトミカがある南棟のブース。テレビでも取り上げられていたロボに群がる人たち。

トミカの山。

限定トミカの販売がされていたけど、オーダーシート制。お目当ての車を見つけて、

実物を確認し、

1時間ぐらい待って順番が来たら並んで購入という流れ。

息子も昔ほど興味を持っていないので、パスすることに。

 

プラレールなども展示。

キッザニアブースが結構充実していた。

別料金かつ、参加対象は基本的に小学生。(一部、幼児も参加可能。)

飲食は利用せず。

部品メーカーも参加していた。

未来的な車。

クラウン。

トヨタのブースはすごい人。

間もなく発売される、クラウンSUV。

ゲーム好きな小学生、中学生には受けそうなシミュレーション。

かつての名車。マツダのロードスター。

次期ロードスター?ICONIC SP(アイコニック・エスピー)。

デザインがとても美しい。

空気抵抗全くなさそう。(素人目)

こちらはスバル。巨大なドローンのような乗り物も出ていた。

レクサス。

真っ黒なホンダジェット。

海外のスポーツカーを作っているメーカーの出展がほぼなかったのが残念。時代の流れなのか、中国のBYDが。

見た目のクオリティーは悪くないと思う。

スズキ。

日産のハイパーフォース。このデザインどうなのか・・・・。会場ではダサいとかかっこ悪いとか声が上がっていたけど・・・。これがGT-Rになるとは考えづらいな。

すでに発売されているアリア。

うーん。本来入場料3000円払うには、何か物足りなかったような・・・・。未来を想像するモビリティーの展示も良いけど、車好きとしては、以前のようにいち早く市販車の新モデルを見てみたいし、普段お目にかかれないスーパーカーも見てみたい。

出展「社」数は大幅に増えたけど、出展「車」数はかなり少ない印象。

モビリティーショーになったことで、より多くの人向けに視点を向けたからだけど、個人的にはやや期待外れだった・・・・。(全方向に向いたことで、子供にも大人にも中途半端感否めず。)

露出多めなお姉さんも劇的に減った。このご時世仕方ない。

 

コメント

memogaki
タイトルとURLをコピーしました