映画 【映画レビュー】SP THE MOTION PICTURE 革命篇 10月に観た野暮篇の後編。 前席以外はほぼ満席の盛況ぶり。すごい人気だ。 アクションが相変わらず、凄い。カメラアングルが上手なのか、臨場感がかなり伝わってくる。ストーリーが今一歩。意外性が無いというか、ここはこうなって、ここはこうしないと、... 2011.03.27 2021.11.06 2 映画
その他 警察からの電話 知らない番号から数日に渡り着信があり、無視をしていたのだけど、留守電を聞いてみたら警察からだった。 え?警察?(-o-)? おまけに刑事課。何もしてないのに、何か仕出かしてしまったかのような緊張感。思い切って、電話をかけてみると、9月に車上... 2011.03.26 2021.06.26 2 その他
その他 寒い 3月も残すところ1週間だと言うのに、真冬のような寒さ。全然あったかくならない。 計画停電が長引きそうなニュース。 が~ん。(ーー;) 帰りの電車がとにかく寒い。節電の影響でイスも冷たいままだし、エアコンついてないし、間隔調整なのか、ドアが開... 2011.03.24 2021.09.21 4 その他
映画 【映画レビュー】ディア・ドクター 鶴瓶主演の映画。いつもレンタル中で困っていた中、ようやく借りることが出来た。 ついてはいけない「ウソ」とつかなくてはいけない「ウソ」。この微妙な加減が難しい。 嘘=事実に反すること、あるいはそれを語ること。 昨日の夜、夕飯と買い物のために駐... 2011.03.20 2021.09.21 0 映画
その他 青い空。地震から1週間。 昨日、東京はキレイな青空。地震から1週間がたった。 死者が戦後最大、未だ行方不明者1万人以上。普段「死」を意識することなく、平和に暮らせる日本という国で、誰がこんな惨事を想像出来たことか。 地震後、初めて目にしたおにぎりと、サンドイッチ。コ... 2011.03.19 2021.09.21 0 その他
その他 枝野官房長官の記者会見 地震当日からしきりに目をする枝野官房長官の記者会見。真摯に、真剣に、ハッキリわかりやすく受け答えをしている姿にとても好感を持てる。 いつ寝てるんだろう?と調べたら、ほとんど寝てないらしく、本当に「お疲れ様です」と言ってあげたい。 明らかに今... 2011.03.17 2021.09.21 0 その他
その他 通勤電車が終日運休 いつもの通勤電車が動いていないので、1時間早く起きて自宅を出発。 それでもバス停にはすでにたくさんの人。ようやく乗れたと思ったら、大渋滞。満員状態で息が苦しい。 2時間が経過したところで、運転手から徒歩のススメがあり、仕方無しに下車。民族大... 2011.03.15 2021.09.21 2 その他
その他 ガソリンスタンドが・・・・ まったく開いていない。 日中近くのスタンドに長い行列が出来ていて、夕方前にようやく列が無くなった~っと思ったら、ガソリン自体が無くなり営業を中止したようで・・・・・。 その後、夜になって10件以上まわったけど、どこもスタンド自体が営業をして... 2011.03.14 2021.09.21 2 その他
その他 東北地方太平洋沖地震 昨日は長い一日。 仕事の都合で東京から電車で茨城にいた。 大学付属病院の敷地内。ここは震度6強を観測した地域。トラックでも通ったのかと思うような、地響きのあとに、立っていられないほどのとんでもない揺れがやってきた。 今まで経験したことのある... 2011.03.13 2021.09.21 2 その他
食べ物 幸楽苑 新ギョーザ 幸楽苑の新ギョーザ。199円。ボリュームアップということだけど、正直変化わからず。 やっぱりスーパーで売ってる冷凍食品の味がする。十分安いのだけど、中華そばが304円であることを考えると、粗利のある商品だなーという印象。(セコイ考え。) 餃... 2011.03.11 2021.09.21 0 食べ物