旅行・散歩

旅行・散歩

ウィンダムガーデン長泉(旧グッドリゾート長泉ガーデン)に宿泊。お部屋から料理まで詳しく紹介。

静岡県長泉町にある「ウィンダムガーデン長泉(旧グッドリゾート長泉ガーデン)」に宿泊したので、その感想。 新東名の長泉沼津ICから車で15分の距離にあるホテル。元々御殿場のホテルを予約していたのだけど、台風の影響により急遽日程前倒し。当初のホ...
0
旅行・散歩

山中湖の遊覧船に乗る。風が気持ちよし。桟橋2か所あり。時刻表に注意。

鳴沢氷穴から次に向かったのは山中湖。遊覧船に乗るのが目的。遊覧船は本来、「山中桟橋」、「旭日丘桟橋」の2か所から発着しているのだけど、現在「山中桟橋」は休止しているので注意が必要。 こちら時刻表。30分間隔。桟橋により出発時刻が異なる。最新...
0
旅行・散歩

日本で一番涼しい洞窟「鳴沢氷穴(なるさわひょうけつ)」に行ってきた。周辺道路は大渋滞。

久しぶりにお盆休みに泊りで出かけてきた。毎年この時期はどこへ行っても混むし、宿も高いので、避けてきたのだけど、今年はカレンダーの並びが良かったこともあり。(元々13~14日の予定も、台風接近で急遽2日前に12~13日に変更。) まず向かった...
0
旅行・散歩

TSUTAYAのオシャレな複合型本屋?柏の葉T-SITEに行ってきた。

TSUTAYAでおなじみのカルチュア・コンビニエンス・クラブが運営するT-SITEに初めて行ってきた。今回出向いたのは柏の葉。以下公式サイトから。 柏の葉T-SITEプロジェクトは、代官山T-SITEのDNAを受け継ぎ、来街者と地域住民、就...
0
旅行・散歩

体験型無料イベント「レゴ アドベンチャーズ」でミニフィギュアを組み立て。

今年もゴールデンウィークは遠出なし。特に予定も無く、最終日にたまたまネットで見つけたレゴのイベントに行ってきたので、その話。 4/29〜5/7まで、全国のららぽーと・ラゾーナ計20施設で行われていた「レゴ アドベンジャーズ」という体験型のイ...
0
旅行・散歩

40周年のディズニーランドに行ってきた。コロナ前の活気が戻り、マスクしている人1割もいないかも?

金曜日に平日限定の「首都圏ウィークデーパスポート」を使用してディズニーランドに行ってきた。ディズニーランドは、約1年半ぶり。コロナが明けてからお初。 8時半頃。駐車場から。平日でも結構な台数。 ディズニーリゾート40周年で、リゾートラインも...
0
旅行・散歩

名古屋 東山動植物園。大人500円は満足度かなり高め。

水上バスでガーデンふ頭に到着すると、すぐ近くにあるのは、るるぶにもおすすめスポットとして出ていた「名古屋港水族館」。しかしながら、前日シーライフに行ったこともあり、パスして電車を乗り継いで東山動植物園へ。 最寄駅である東山公園駅へ到着。 駅...
0
旅行・散歩

金城ふ頭駅から水上バスに乗ってみた。運航日は土日祝。

リニア新幹線博物館を観覧したあと、金城ふ頭駅に戻ると水上バスの案内を目にする。この日は土曜日。(土日祝が運航日)時間もちょうど良いタイミングだったので、乗ってみることに。 案内通り少し歩くと、運航マップがどかーんと大きく設置されていた。最長...
0
旅行・散歩

レゴランドホテルから歩いて、リニア鉄道博物館へ。リニアの擬似体験が面白い。

レゴランドホテルを後にして向かったのは、最寄りの金城ふ頭駅の反対にある「リニア・博物館」。JR東海が運営している。 駅を降りて広場を抜けると、すぐの立地にあり、レゴランドやレゴランドホテルからでも十分歩いて行ける距離。途中重たいスーツケース...
0
旅行・散歩

レゴランドホテルの朝食バイキングは完全予約制。トレジャーボックス開け忘れ注意。

レゴランドホテルで一泊し、迎えた朝。 何気なく観ていたYouTubeのオススメ動画で、トレジャーボックスの存在を知る。テーブルにさりげなく置いてあったこの紙、危うくスルーしてしまうところだった。 床や壁に謎解きの秘密があり、 このトレジャー...
0