旅行・散歩 BUMP OF CHICKENの新潟公演へ。新幹線の手配を間違える・・・ ゴールデンウィークも終盤。皆様いかがお過ごしでしょうか。今年は日の並びが良くないので、近場が多いそう。 私は、久しぶりの一泊二日一人旅。BUMP OF CHICKENの新潟公演ついでに観光。 今回は新幹線とホテルがセットになったプラン。ライ... 2014.05.05 2021.10.16 0 旅行・散歩
旅行・散歩 三井アウトレットパーク 多摩南大沢 昨日は春らしい陽気。桜でも撮りにいこうと思ったけど、決断が遅すぎた。 南大沢にある三井アウトレットへ。ここはお初。京王線の「南大沢」駅で降りる。 遠目からみると、ベタ踏み坂に見える勾配の階段とエスカレーター。一種この角度を登るのか・・・と思... 2014.03.30 2021.10.13 2 旅行・散歩
旅行・散歩 国立科学博物館 大恐竜展 ゴビ砂漠の驚異 今週の日曜日まで開かれている特別展。 場所は上野の国立科学博物館。 右が特別展の入り口。 別料金で、音声案内を聞けるタブレットを借りられる。 うーん。1億年前とか想像つかないなぁ。 恐竜にしてはずいぶん小さい。 この骨だけで、これが想像でき... 2014.02.18 2021.10.11 1 旅行・散歩
旅行・散歩 【オーストラリア3日目】ケアンズ市内を散策後、帰国へ。オーストラリアの時給は日本の倍。 ケアンズ最終日。昼前には空港に行かないといけないので、市内を散歩。 ずいぶんと立派な木。 公園。空気が気持ちいい。 エスプラネードラグーンという、人口のプールがある。無料で開放。 ケアンズの海は、ごく一部の場所を除いて泳げない。ビーチが無い... 2014.02.16 2021.10.11 2 旅行・散歩
旅行・散歩 【オーストラリア】バックパッカー向けホステル(ホテル)「ケアンズ セントラル YHA」の設備と利用した感想。 今回のオーストラリア旅行は、リゾート向けの観光ホテルではなく、ホステルを利用してみた。 ホステルと聞いても、あまり旅行をしない人には馴染みが無い言葉かと思う。(私も今回の旅行まで存在を知らなかった。)ちょっと知っている人なら、「低予算で比較... 2014.02.14 2021.10.11 0 旅行・散歩
旅行・散歩 【オーストラリア2日目】HIS 「グリーン島 エコアドベンチャー(+シーウォーカー)」のツアーに参加。シュノーケリングも初体験。 世界遺産グレートバリアリーフの中のひとつ、グリーン島へ。これまたHISのツアー。 集合場所である船着場は、斬新な建物。 空港よりも広いんじゃないか、という広さ。観光客が相当多い証拠。 トイレ。日本と違う。隣の人のアレが見えそうな気も・・・。... 2014.02.13 2021.10.11 0 旅行・散歩
旅行・散歩 【オーストラリア2日目】HIS 「コアラと一緒に朝ごはん(ケアンズトロピカルズー)」に参加。ぬいぐるみのようだった。 ケアンズ滞在2日目。この日も雨。(T_T) この日も、HISのツアーに参加。動物園でコアラと朝食を食べるという内容。 車で30分くらい。到着。 朝食会場。シーズン中は30人くらいの団体になるようで。(この日は他の参加者ゼロ。) バイキング形... 2014.02.11 2021.10.10 0 旅行・散歩
旅行・散歩 【オーストラリア1日目】ケアンズ ナイトマーケットへ。お土産が安かった。 ツアーから戻り後、ナイトマーケットへ向かう。レンズが曇っていて、へんてこな写真・・・。 お店からは生バンドの音が。オーストラリアの人はお酒をグイグイ飲みながら楽しんでる。 到着。営業時間は夜11時まで。着いたのは閉店15分前。 屋台の延長み... 2014.02.10 2021.10.10 0 旅行・散歩
旅行・散歩 【オーストラリア1日目】HIS 「天空の城 パロネラパーク&神秘熱帯雨林ツアー」に参加。土ボタルが幻想的だった。 少し感覚が開いてしまったけど、オーストラリア旅行の続き。 ケアンズセントラルで昼食を食べた後、HISで申し込んでいたツアーに参加。(運営はマンガリーフォールズ) 【コース内容】所要時間7時間30分 (14:20~21:45) ケアンズ⇒パロ... 2014.02.09 2021.10.10 0 旅行・散歩
旅行・散歩 【オーストラリア1日目】ショッピングセンター「ケアンズセントラル」で昼食。物価が高い。 「ケアンズ・ボタニック・ガーデンズ」を出て、ケアンズの中心部へ向かう。 オーストラリアは、日本と同じ左側通行。右ハンドル。道路が広い。車も大きい目。意外と日本車が多い印象。 制限速度の看板があちらこちらにあって、直線は100キロまで、カーブ... 2014.01.26 2021.10.10 2 旅行・散歩