旅行・散歩 博物館駐車場大宮

大宮にある鉄道博物館に行ってきた。駐車場はセブンイレブン前が安くて、近いかも。

大宮にある鉄道博物館に行ってきた。本当は鴨川シーワールドに行く予定だったけど、台風予報で急遽行き先を変更。

高速使って、思ったよりスムーズに到着。鉄道博物館の隣に直接運営している約300台停められる高架下の駐車場があるので、そちらに停めようと思ったのだけど・・・

一般車の駐車場が入口まで、やや遠い。

鉄道博物館を挟んだ反対側にJR系の駐車場があり、こちらの方が料金が安く、近いのでこちらに停めることに。(鉄道博物館の駐車場は時間関係なく1回1000円。大宮方面から向かうと、先にこちらの駐車場が目に留まるはず。)

目の前がセブンイレブンで、

こちらが入口。

高架下の駐車場。

鉄道博物館駅の真下なので、雨が降っても傘いらない。

駅側の入り口には警備員が立っている。お知らせ一覧。

現在、博物館では当日券を販売しておらず、事前にセブンイレブンやローソンなどで時間指定の入場券を購入する必要があるので、注意が必要。何時から入場可能という券で、何時から何時までという制約まではなく、極端な話、「10:00」を購入して、午後に入場するのもありということになる。

エントランス。入場規制もあってか、空いている印象だった。

人気のあるコーナーは抽選。以前は先着順であったようだけど、今は専用アプリをスマホにインストールして、抽選に申し込む。

前月の当選確率が公表されていて、透明性高し。土日祝は人気のある鉄道シミュレーションなどは、当選確率1ケタ

なんと全部外れた。。

来館は10年以上前に着て以来、2回目。

ちょっと早いけど、混む前にお昼を済ませてしまうことに。館内には複数のレストランがあり、今回利用したのは「トレインレストラン日本食堂」。

鉄道博物館の中では一番高いレストランになるけど、せっかくきたので。

こちらメニュー

150周年記念メニューもあり。

「特製ワンプレート」。なかなかのボリューム。

オムライス牛ほほ肉のデミグラスソース

お子様プレート(ジュースはオレンジかりんごか選べた)

食堂車をイメージしているようで、落ち着いて食べたい人にはおすすめ。

食べ終わったあとに、一つ一つ見て回る。昔の車両がズラリ。写真スポット多い。

歴史を感じる車両。暗い。

なんとなく高級感あり。

解説もあるので、子供だけでなく、大人も楽しめる。

スピーカーで音を流し、プロジェクターで景色を投影していて、実際に乗っているような感覚で面白かった。

機関車。

なんだかすごい。

古いのに、未来的。

こちら小さい子向け用のキッズプラザ。カフェも併設していて、白を基調としたとても明るい造り。コロナの影響で、遊べるスペースは休止していた。

電車に使用されていた車両が可愛く塗装され、展示されている。実際の電車に乗ったことがない子供の体験の場としても良いかもしれない。

2階には、体験スペース。昔やっていた電流イライラ棒と違って、電線から離れてはいけないゲーム。

抽選で外れたミニ列車。

本来なら近くの駅弁屋で買った弁当を食べられる電車なのだけど、コロナの影響か、中に入れなかった。

貯蔵物的なコーナーは、ガラガラ。コアなファンには分かるはず?

てっぱくシアターも鑑賞。

観たいタイトルと時間を紙に書いて予約するアナログスタイル。

「てっぱこ」なるプリクラ(今はシールプリント機と言うらしい。)もある。

印刷のみで500円。データ付きで700円。

最後にお土産を買う。

いろんなお土産あり。

我が家も買った「きっぷクッキー」。紙工作的な仕掛けもあり、アイデアが面白い。

「黄色い恋人」。ネタ的なやつだ。

鉄道博物館限定品もある。

館内が広いので、ゆっくり観て、ご飯も食べると3時間でも足りない印象。次に来た時は、一つくらい抽選に当たりたい。

 

旅行・散歩

コメント

memogaki
タイトルとURLをコピーしました