食べ物 VEGEGO オヌレシクタン&cafe アリオ亀有店に行ってきた。混雑時はかなり待たされる。 アリオ亀有のレストラン街に7月にオープンした韓国料理屋に行ってきた。 980円+税からというお手頃プライス。 得べるセットも有る。 これまで韓国料理のお店が無かったので、需要はありそう。(ここが入る前のハンバーガー屋はいつもガラガラだった印... 2025.01.05 0 食べ物
買い物 nanacoのアプリで「カードを追加できませんでした」とエラーが出たら、24時間待つべし。 nanacoのアプリをiPhoneにインストールしようとした際、エラーが出た話。セブンイレブンではnanaco限定で、切手やハガキ、POSAカードなどの金券類を現金と同等の扱いで購入出来る。 Apple Accountのチャージも同様で、n... 2025.01.04 0 買い物
買い物 Apple Accountコンビニレジのチャージで最大2万円のポイントバック。新型iPhoneの代金支払いにも? 11/5(日)明日までセブンイレブンとファミリーマートで行われているApple Account(旧Apple ID)のチャージキャンペーンに応募してみた。 初売りとは違い、直接商品が安くなるのではなく、アップルの電子マネー的なものを購入する... 2025.01.04 0 買い物
買い物 JBLの最上位イヤホン JBL TOUR PRO 3に買い替え。WF-1000XM4ユーザーの感想。 今年初投稿。年末にTechnicsからJBLのイヤホンに買い替え。EAH-AZ40M2も音質は十分満足だったのだけど、ノイズキャンセリングが弱かった・・・。音質云々ではなく、通勤電車内の雑音が気になってしまい、これがストレスに。残念。今まで... 2025.01.03 0 買い物
買い物 Technicsのエントリーモデル EAH-AZ40M2を購入。ソニー WF-1000XM4との比較も。 これまで2年半弱使用していたソニーのイヤホン(WF-1000XM4)のバッテリーが減ってきたので、買い替えることに。ノイズキャンセリングもそこまで重視しないし、今回は軽量でもう少し安価なもので検討。 最終的に購入したのが、パナソニックのオー... 2024.11.10 0 買い物